スチール物置 解体 回収 処分 クリーンファイナリー

クリーンファイナリーの物置解体 回収 撤去 処分のページのご訪問ありがとうございます。

スチール製の組み立て式物置(イナバ・ヨドコウ・タクボ物置・YKK・サンキン等)の解体回収処分のサービスとなります。

既に解体済みのスチール物置は、無料でお引取りいたします!

出張費のみご負担ください。

【物置 解体】自分でやるのは大変!プロが安全・迅速に撤去します

■ こんなお悩み、ありませんか?
​✅ 古くなったスチール物置が庭で場所を取っている…
✅ 自分で解体したいけど、工具もないし時間もない…
✅ 力仕事は苦手だし、安全に作業できるか不安…
​そのお悩み、すべて「クリーンファイナリー」が解決します!

​■ 面倒な物置の解体、私たちに丸投げしてください!
​組み立て式の物置は、屋根から壁、床へと順番に解体すれば、ご自身での作業も不可能ではありません。
ですが、その作業に費やす一日、もっと別のことに使えたら素敵だと思いませんか?
​作業に慣れた私たちが、お客様に代わって**「安全・安心・スピーディ」**に物置を解体・撤去。
お客様は見ているだけでOK!
面倒な作業から解放され、貴重な休日を有意義にお過ごしいただけます。

​■ 物置の中身、空っぽにする必要はありません!
​「物置は処分したいけど、中の物を片付けるのが億劫で…」
そんな方もご安心ください!
​物置の中にある不用品も、私たちがまとめて査定・回収いたします。価値のあるものは高価買取も可能です。
ゴミだと思っていたものに値段がつくことも!物置の解体費用と相殺してお得に処分できる可能性もございます。
まずはお見積もりにて、何が買取可能か、処分にいくらかかるかをご案内させていただきます。

​■ お客様へ:ご依頼の前に
​物置の解体撤去のみをご希望の場合は、物置の中を空にしていただくようお願いいたします。
中身の不用品回収もまとめてご希望の場合は、そのままの状態で問題ございません。
お見積もり時にスタッフへお申し付けください。
​お見積もりは無料です。しつこい営業は一切いたしませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

​【放置は危険!】使ってない物置、そのままにしていませんか?処分すべき3つの理由

「家の敷地にあるけれど、もう何年も使っていない物置…。」

​いつか片付けようと思いつつ、手間や処分の費用を考えると、つい後回しにしてしまいがちですよね。
しかし、その「使ってない物置」を放置し続けることで、思いもよらないリスクやデメリットが生じる可能性があることをご存知でしょうか?
​ここでは、使っていない物置を放置する危険性と、早期に処分・撤去することの重要性について詳しく解説します。

1. 土地や敷地の有効活用を妨げる「もったいない」状態に

​物置が一つあるだけで、そのスペースは活用できなくなります。
もし物置を撤去すれば…
​☆ガーデニングや家庭菜園を楽しむスペース
​☆自転車やバイクを置くための駐輪スペース
​☆お子様が安全に遊べる小さな広場
​☆駐車スペースの拡張
​など、お客様のライフスタイルに合わせた新しい価値を生み出すことが可能です。
使っていない物置は、大切な敷地の可能性を狭めてしまう「デッドスペース」になっているのです。

2. 台風や地震で倒壊・飛散!ご近所を巻き込む事故の原因に

近年、大型化する台風や予期せぬ地震などの自然災害が増えています。

老朽化した物置は、強風で屋根や壁が剥がれて飛散したり、地震の揺れで倒壊したりする危険性が非常に高い状態です。
​飛散した部材がご近所の家屋や車を傷つけたり、通行人に怪我をさせてしまったりすれば、大きなトラブルに発展しかねません。

**「うちの物置は大丈夫」**と思っていても、経年劣化は静かに進行しています。
万が一の事態が起こる前に、安全対策を講じることが不可欠です。

​3. 空き巣の足場に?防犯上の大きなリスク

​物置の存在は、敷地内に思わぬ死角を生み出します。
空き巣などの侵入犯にとって、物置は身を隠すのに最適な場所です。
​さらに深刻なのは、物置が**「侵入の足場」**として利用されてしまうケースです。

物置の屋根を足がかりに、2階の窓からやすやすと侵入されてしまう危険性があります。
ご家族の安全と大切な財産を守るためにも、防犯の観点から不要な物置の撤去は非常に有効な対策と言えます。


​まとめ:安全・安心な暮らしのために、物置の処分をご検討ください
​ご紹介したように、使っていない物置を放置することは、土地活用の機会損失だけでなく、防災・防犯上の観点からも多くのリスクをはらんでいます。

​**「いつかやろう」**を先延ばしにせず、ご自身の、そして地域全体の安全・安心を守るために、使用していない物置の処分・解体をぜひお早めにご検討ください。


​弊社では、物置の解体から撤去、処分まで一貫して承っております。
費用のお見積もりやご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、 岩槻区)   物置の解体撤去処分

古い物置、壊れかかった物置、錆びた物置でも大丈夫!
スチール製物置の解体・撤去・処分を安心・安全・スピーディにおこないます!

家庭用スチール物置解体撤去

『こんなことでお悩みではありませんか?』
●ずっと放置されている使ってない物置どうにかしなきゃと思ってる。

●マンションの外壁塗装や大規模修繕をする際にベランダにものが置けない。

●物置を撤去してくれる業者を探している。

●庭を片付けるのに邪魔になった物置をどうにかしたい。

●庭にある物置と物置の中身をすべて片付けて欲しい
(収納物は別途お見積もり)


「引越しで要らなくなった物置」
「古くなった物置を買い換えたい」
「錆びて壊れてしまった物置を撤去処分したい」
「物置を中身ごと片付けたい」

そんなときはクリーンファイナリーにお任せ下さい!
ご不要になった物置を、安全・迅速に撤去いたします。
まずはお気軽にお問い合わせ、ご相談ください!

物置の解体撤去処分の料金

《スチール製物置の解体回収撤去》クリーンファイナリー所沢
既に解体済みのスチール物置無料回収対応
※出張費のみご負担ください。
1,000円~
Sサイズ
3辺合計
400cm未満
4,000円~
解体・処分費込み
Mサイズ 
3辺合計
500cm未満
7,000円~  
解体・処分込み
Lサイズ
3辺合計
600cm未満
10,000円~  
解体・処分込み
LLサイズ 
3辺合計
700cm未満
15,000円~   
解体・処分込み
スチール物置内の収納物要見積もり
窓や内装物要見積もり

※物置のサイズ(三辺の合計cm)、 設置状況や付属品により異なります。

スチール製物置解体処分の際のご注意

・下置きタイプ・スチール製(鉄製)組み立て式物置部分の解体・撤去・処分費用となっております。

・スチール製以外の付属品(窓付き・内張り板加工)が有る場合は、別途費用が発生いたします。(要見積もり)

・ブロックやコンクリート製の土台や基礎については残置となります。

・錆びが激しくネジが外れない場合は、電動工具で切断いたします。その場合騒音が発生いたします。

・物置中身の撤去は、別途お見積りとなります。

・ベランダや屋上設置の場合は、搬出状況により追加料金が発生致します。

・1名での対応となります。大きなパーツ等や階段搬出はお手伝いをお願いする場合がございます。

お電話でのお問い合わせは作業中や運転中等所用の時は出れないことがあります。
折り返しご連絡させて頂きますので、留守電にご用件を入れてくださいm(_ _)m

※お問い合わせの際は、幅・奥行・高さをお教えください!
画像もあると非常に助かります。
※LINEでのお問い合わせは画像が簡単に送れます!

スチール製物置の解体 回収 撤去 処分の対応エリア

埼玉県
さいたま市(岩槻区、浦和区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、緑区、南区、 見沼区)・川越市・熊谷市・川口市・行田市・秩父市・所沢市・飯能市・加須市・本庄市・東松山市・春日部市・狭山市・羽生市・鴻巣市・深谷市・上尾市・草加市・越谷市・蕨市・戸田市・入間市・鳩ヶ谷市・富士見市・三郷市・蓮田市・坂戸市・幸手市・鶴ヶ島市・日高市・吉川市・朝霞市・志木市・和光市・新座市・桶川市・久喜市・北本市・八潮市・ふじみ野市・神川町・上里町・美里町・寄居町・宮代町・杉戸町・松伏町・伊奈町・越生町・三芳町・毛呂山町・小川町・川島町・ときがわ町・滑川町・鳩山町・吉見町・嵐山町・小鹿野町・長瀞町・東秩父村・皆野町・横瀬町

東京都
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・あきる野市・西東京市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町

神奈川県
川崎市幸区・川崎市中原区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市宮前区・川崎市麻生区・相模原市

※一部、出張費有料地域また対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。

人気のサービスメニュー