さいたま市の一戸建てで庭にあるスチール物置を2つと収納物の不用品回収をおこないました👨🏭
スチール物置は古かったのですが、ネジのサビはほぼ見られず(一部サビあり)解体作業は、大きな問題も無く順調に進みました🎵𓈒𓏸
ご依頼者様が、解体した物置を車両近くまで運んで頂けたので、思ってた以上に作業が捗りました😆👍
次に収納物の分別なのですが、「買い取れるもの」「無料引き取り」「有料回収品」「お預かり不可の品物」と分けさせて頂き、今回はスプレー缶やペンキ・ブロック・砂・土が回収不可となり、家電類は無料引き取りで残りは有料回収品となりました。
それでも、他の業者さんに以前見積もってもらった時より半額位になったと喜ばれました😊
今日も問題無く無事に作業終了しましたε-(´∀`;)ホッ
๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑๑
物置の解体撤去サービスは、組み立て式のスチール物置になります。
一部高さが2.5m前後のものも有るのですが、車両には2mまでのパーツしか積載出来ませんので、サイズによってはお断りする場合がございます。
古いスチール物置は、サビが激しくインパクトドライバーではネジが潰れ、そのままでは解体作業が出来ない場合が有ります。
そのような時は、スチールカッター(電動工具)を使用するのですが、スチール物置を切断する際に大きな音が発生します。
ご近所さんには事前にお知らせください。
物置の収納物の回収は、危険物に該当する物や水分系のゴミ、砂や土等は回収不可になります。
他にも電球や蛍光灯、消火器、石等も同様になります。
ご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。
今回ご利用のサービス